自分らしさを活かしている人ってどういう人?
先日、嵐の松潤とニノが
豪雨で被害に遭われた県に
寄付金を届けていました。
↓↓↓↓↓
毎年、6月ぐらいに
『嵐のワクワク学校』というイベントが開催されるのですが、
そのイベントの収益金から、
寄付金を出してくれたとのこと。
私が買ったグッズのお金が、
巡り巡って、寄付金になっていて、
なんだかいいなぁ〜と思いました。
そんな嵐の松本潤さん。
明日、7月26日が
ツォルキンバースデー(マヤ暦バースデー)です。
松潤のKINナンバーは、
KIN169
銀河の音13
赤い月
赤い地球
視野が広く、
プロデューサー気質の
銀河の音13
嵐のコンサートの総合プロデュースを
しているのも納得です。
じっくり物事に取り組むので、
多岐にわたり、
いろんなことに興味を示します。
興味を示し過ぎて、
にっちもさっちもいかなくなっちゃうこともw
太陽の紋章に赤い月を持つので、
自然に醸し出される色気があります。
嵐のお色気担当ですもんね( ̄∀ ̄)
新しいことにチャレンジしたり、
古い風習をぶっ壊す、
水のエネルギーを持っています。
寂しがり屋で、
仲間との絆を大切にする赤い地球。
芸事が好きで、音楽やダンスをすると
エネルギーがアップします。
まさにアイドルは天職w
また、発言したことがシンクロ二シティーを起こしやすい紋章でもあります。
こうやって、マヤ暦で出てくる
特性や資質を挙げてみると、
人生の波に乗っている(ように見える)人は、割と鑑定結果に当てはまることが多いです。
こういう結果は、
後付けしているようにも捉えられるので、
一概に、これがその人の全てとは
言えません。
でも、鑑定結果通りの人を見てると、
すごく、
『らしいなぁ〜』って思うのです。
その人『らしいなぁ〜』っていう意味の
『らしいなぁ〜』ですw
その人らしさが、他人から見ても、
「そうそう!!そんな人!!」
って言えるってことは、
自分自身の特性を
オモテに出せている=活かせている
ってことかな、と思います。
でも、他人から見て、その人らしさが活かされているように見える人って、
意識的に「私ってこういう人!!」って宣言しているわけでもないですよね。
自然と無意識に、
そう在るだけな気がします。
今日はなんだか、
ふわっとした感じになっちゃいましたが、この辺で、
また、明日|•'-'•)و✧
0コメント